top of page

その一着のWedding story

一生に一度、憧れの花嫁衣裳。

花嫁さんはどんな気持ちでその衣裳を選ばれるのでしょうか。

そしてその一着に込められた、デザイナーやコーディネーターの想い、

プロフェッショナルが手掛ける技術がどんなものなのか。

ここでは、選ばれたその一着一着の「ストーリー」をお届けします。

CIL-9908_00310-20181101-N.jpg

拘りぬいたドレス選びが、サムシングフォーを叶えるきっかけに。

正直、衣裳選びに悩んでいました。
個性的ではありたいけれど、つまらないドレスはイヤ・・・。でもシンプルなものがいい。
それを全て網羅できるデザインなんてあるのかしら?
そんな事を考えながら、ドレスショップを何件も回り、半ば諦めかけた頃、
ようやく出会ったのがこのドレスでした。

プリンセスラインオーガンジータック

素材はオーソドックスなチュールとオーガンジー。
ただ「ふんわり」するだけではなく、

ウエスト部分に入ったタックで動きが出て、

シンプルなのに個性的だと感じました。
胸元にもレースがあしらってあるので、
座って上半身だけしか見えない時も、キレイだし…。
何より決めてはサッシュリボンでした。
可愛らしくピンクにしてもぶりっ子にはならないし、
グリーンなど落ち着いた色にするのも個性的。
会場と色を合わせてアクセントにするのも面白い。
ドレスが決まると「リボン選び」に夢中になりました。

CIL-9908_00263-20181101-N.jpg

最終的に挙式の際は白のリボン、
そして披露宴は
サムシングブルーを意識した
水色のリボンを選びました。
「この変化に気づく人はいるかしら…。」と心配もしましたが、
友人達はすぐに「さっきと違う!」と騒いでいました。

フォトアルバムも水色がアクセントとなり、とても満足!

DSC_1498.JPG

ちなみに、せっかくなのでサムシングブルーだけでなく、

サムシングフォーを全て揃えることに。
【サムシング・オールド】
母から譲り受けたパールのネックレスを挙式の際に・・・。
【サムシング・ニュー】
色々新調したものはあるけれど、手刺繍のハンカチはちょっとお気に入り!
【サムシング・ボロー】
一昨年結婚式を挙げた大親友が出産。
それにあやかって、自分達のテーブルに飾ったテディベアに彼女の赤ちゃんのソックスを借りて履かせ、抱っこして写真もとりました。


そういえば、ウイリアム王子とキャサリン妃もサムシングフォーを取り入れたって言ってたっけ…。

桜花花車苑1-1.jpg

定番の赤でも個性的。縁起担ぎもできて超納得 !
写真を見るたびに幸せな気持ちが蘇ります。

花嫁衣裳はやっぱり赤!
でも皆とは違う衣装が着たい。
そもそも赤というのは定番なので、

なかなか個性的なものが見つからず悩んでいました。
しかも赤は一着一着、色が違うのです。
深い赤、朱を帯びた赤、エンジのような赤から、ピンクっぽい赤まで…。
自分に似合う赤を見つけるのも一苦労。
赤のみをひたすら試着する衣裳探しが始まりました。

​赤友禅 桜花花車苑

A00_9971.JPG

そんな時、出会ったのがこの打掛でした。
友禅なので生地が柔らかく、シルエットがすっきり見えます。
染による深紅の赤も鮮やかでした。
結構はっきり強めの赤ではあるものの、

全体に咲くしだれ桜のピンクが優しい雰囲気です。
そして何よりもポイントは、箔の花車柄。
「鮮やかな金」と「渋い色目の金」がとても印象的です。
お店の方から
「焼き箔」という技術だと教えて頂きました。
金を火で焼いて打ち付けるという作業をすることで、
いぶした金色が出るのだそうです。
煌びやかすぎないところが気に入りました。

A00_9973.JPG

挙式当日、色打掛の入場でナレーションで
この「焼き箔」の説明がありました。
すると参列した祖母から、
「結婚式に "火" が入ると縁起が良いのだよ。」

と言われました。
結婚式の火事などはトンデモナイと思っていたら、

そうじゃないんですね…。
何だか嬉しくなりました。
一着一着に想いを込めて
丁寧に作られる、

日本の技術に愛着さえ感じました。

トータルコーディネートでトレンドも、個性もバッチリ。
私流エレガントの完成です。

普段からお洒落が大好き。
人とは違うもの、尚且つ最先端のトレンドを取り入れつつ、
上品でエレガントなドレスが着たい…。
そんなを思いで衣裳店巡りをしていました。
キラキラ光るグリッターや、フワフワオーガンジーのオフショルダーなど、
どれも魅力的で、迷っていました。

VE-039_BLUE_GRAY2.jpg
VE-039_PINK_GRAY_BACK_4.jpg

グレーチュール&オーガンジー

VE-039_BLUE_GRAY_BACK_3.jpg

そんなときめぐり逢ったのが
流行の「くすみカラー」のドレスでした。
ライトグレーともブルーグレーともいえる、
チュールオーガンジーが何層も重ねられて、
上半身はラッセルレースで贅沢なデザイン。
ウエストにリボンを巻いたり、
バックにくすみピンクのチュールのトレーンリボンを
取り付けることもできる!
まさにお洒落が大好きな人向けの
拘り沢山、着こなしが楽しいドレスでした。

クラシカルな会場にドレスの雰囲気がとてもよく合いました。
悩んだのはブーケ…。
上半身のラッセルレースに合わせた「白いブーケ」や
紫をアクセントカラーに「ラベンダーのブーケ」にしようか、
「スモーキーピンクの薔薇のブーケ」で
トレーンと色を合わせようか、悩みに悩んだ結果…。


スモーキーピンクとアンティークなベージュの
薔薇のラウンドブーケを選びました。
トレーンリボンがフワモコで可愛くて、
後ろ姿もとても好評。
「お洒落すぎてマネしたい。」
と参列の友人からも褒められて大満足♡♡

大聖堂に相応しい後ろ姿。
​トレーンで皆の目をくぎ付けに・・・!

挙式は有名な大聖堂。
それなりにお金をかけて、立派な式を挙げたい。
そしてその後は披露宴ではなく、
皆で楽しいパーティーイベントを・・・
そう考えたので、花嫁衣裳はウエディングドレス一着のみ。
大聖堂に相応しい「豪華一点主義」で
ドレスを探していました。

VK-0101 Ow-i.jpg

Aラインミカド 大輪バラ

VK-0101 Ow-b.jpg

大聖堂の挙式はやっぱり、サテン地のAラインシルエットで重厚感のあるドレスを。
そして注目を浴びる「トレーン」は豪華で印象的なものにこだわりました。
レースが立派なものはよくありますが、このドレスはカットレースのトレーンの上に、大輪の薔薇が咲き誇っていました。
豪華すぎやしないかと、一度家に帰って考えましたが、

この大輪の薔薇が心にずっと残っていて、目に焼き付いて離れませんでした。
それが決め手となってこのドレスを選びました。
前撮りではバックスタイルの写真は、トレーンを強調する階段で撮影しました。

挙式当日。
「おめでとう、キレイだよ。」と拍手の中、入場。
私が通り過ぎると「トレーンも素敵!」という声が
あちこちから聞こえてきました。
トレーンの反応が気になったりしているのに、
父の手を放す時には、涙が溢れました。
「お父さん、ありがとう。」
父とバージンロードを歩く後ろ姿、キレイに写真におさめて頂きました。
このトレーンは正解だったと思いました。

A00_9607-2.jpg

古典の良さとトレンドをしっかり取り入れ、
小物は全てにこだわって、私流‼

挙式はウエディングドレス。
白地の和服が流行っているらしいので、
白無垢とは違う「白地の色打掛」を着たい。
探してみると、結構あったので驚きました。
薄いパステル調、白地に濃い色がはっきりしたものなど、
刺繍、織、友禅…。
漠然とですが、「古典柄がいい。」という想いもありました。

西陣 慶福花舟紋

A00_9607-3.jpg
110-557C.jpg

白地であるのに豪華さが際立っていたこのデザインに
一目惚れしました。
古典柄に赤、オレンジ、ブルーなどがアクセントになり、
可愛い打掛だと思いました。
中の掛下を真っ白にすれば白地が際立ち、
色掛下にすると、一気に色打掛らしくなる。
ショップには、

小物を細かく指定できるサービスプランがあって、
自分に似合うコーディネートを考えることになりました。

掛下はピンク、襟をまるで打掛とお揃いのような
古典柄の襟にしました。
懐剣筥迫は濃いブルー系をセレクトしてアクセントに。
誰も真似できない私だけのコーディネイトが完成です。
和装は一着だけでしたが、拘った甲斐がありました。
「こんな着こなしは見たことがない。」
驚きとお褒めの言葉を沢山いただきました。

「スタイルをよく見せたい。」
から始まった衣裳選び。
いつの間にか
「沢山の花達に囲まれて、
皆が幸せな気持ちになれたら嬉しい・・・」
という想いに。

「スタイルがよく見えるドレスが着たい。」
「どうしたらスタイルは良く見えるのか?」
そんな事を考えながら始めた衣裳探し。
デコルテはキレイに見えるか?
ウエストが細くくびれた感じにしたい!
スリムなボディラインはどうしたら作れるの?
そして見つけた一着。

UL0120_rose.jpg
UL0120_rose-2.jpg

ピンク×赤 グラデーション×チュールフラワーバルーン

UL0120_rose-i-3.jpg

沢山の花が目を引くドレスだと思いました。
ぼんやり透けるチュールの中に、リアルで繊細なシルクフラワー。
赤、ピンクベージュ、サーモン、白…。
まるでブーケを身にまとうような感覚です。
さらに着てみて驚いたのは、そんな存在感のある花達に負けない
赤いチュールのシュッとしたライン。
グラデーションが縦に入っていることで、
体のラインがスリムに見えました。
ウエストより少し高い位置にリボンが通っていて、腰高効果も…。
ウエストが綺麗に見えます。
さらに、胸元にも花があしらわれていて、
デコルテラインや二の腕までスッキリと感じられる。
まさに「神デザイン!」でした。

気に入ったデザインポイントの赤のチュール、
ウエスト上のリボン、そして胸元の花。
予想通り、自分の身体を美しく見せてくれるドレスでした。
皆に褒められたのは勿論ですが、
ウエディングフォトでもその効果は絶大。
スタイル良く見えて、大満足でした。
会場もドレスに合わせて、花を一杯に。
花は人の気持ちを幸せにします。
いつのまにか

「沢山の花で参列者全員が幸せな気持ちになれるように…。」
そう願うようになり、

披露宴は自然と「皆への感謝と幸せのお裾分け」へと
イメージが固まっていきました。
式が終わってから1ヶ月が経過した今も、
「心に残る素敵な一日だった。」と皆に言ってもらえています。

UL0120_rose-i-2.jpg

考えていなかった色が自分に似合うと知った時、
選択肢が一気に広がりました。

私に黄色は似合わない。
そんな思い込みを払拭できたのは、衣裳コーディネイターのお陰でした。
赤は皆が着るので、違う色を・・・。
とはいうものの、そういう意識の人が青や緑を選ぶのはよくあること。
なので「結局皆と同じ?」 と悩んでいました。
でもこの黄色は、白のグラデーションで柔らかく、
尚且つグリーンの細かい柄が可愛い。
「一度騙されたと思って着て見て!」と、薦められての試着でした。

山水飛翔 黄白 (1).jpg
山水飛翔 黄白.jpg

西陣  山水飛翔黄白

参列された全ての方から
「黄色の色打掛はあまり見たことがない。」
「とても上品で優しい感じが良かった。」
と言ってもらえました。
歩く時には "おかきあげ" にするので、より白い部分が綺麗に出て、
グラデーションの良さを改めて感じました。
みんな自分に似合わないだろうと思って、
最初から着ない色などがあるんだろうな…。
様々な色を試着して、またオススメも着て見て良かった!
そんな事を考えつつ、
自分に似合う色を提案してくれたコーディネイターさんに
感謝感謝♡です。

A00_9657-2.jpg

黄色にも色々ある事がわかり、
また、このグラデ―ションも珍しくて印象的でした。
柄も優しく上品な「松」と「花」。
「懐剣筥迫を青や緑、白、赤、紫など好みの色で
ご自分らしさを出されてはいかがですか?」
とコーディネイターからアドバイスをされて納得。
ここは掛下と揃えて、あえて白を選択しました。

bottom of page